旧条例名での逮捕状(In 沖縄)
2017年12月1日- RIE
- そういえば先生、新聞で、旧条例名で逮捕状、というニュースがありましたね。
- 真栄里
- ふーん…
- RIE
- その後、間違いに気づいて新条例名で再逮捕したそうなんです。
- 真栄里
- へ~…
- RIE
- なんか、カチャカチャカチャとうるさいんですけど?
- 真栄里
- 俺はRIEの方がうるさいんですけど?
- RIE
- 話があるんです!
- 真栄里
- 今、仕事中なんだよ!
そもそもここ秘密基地だろ?
俺が秘密基地にこもっているということは、仕事の納期が押してる、ということは分かってるよな? - RIE
- 分かってますけど、根詰めすぎるとおかしくなりますよ?
- 真栄里
- それくらいではおかしくならない。
なんとか先輩と話して来いよ。 - RIE
- Taka先輩このことですか?
Taka先輩、今日連絡できないんですよ。 - 真栄里
- ははぁ、さては嫌われたな?
よくおごらせてたんだろ? - RIE
- そんなことは先生以外にはしません。
逆に、RIEがおごってました。
RIE、働いているので。 - 真栄里
- じゃあ、それが、彼の男としてのプライドを傷つけたんだな。
- RIE
- いまどき、男のプライドですか?
働いている人がお金を出すのが普通でしょう? - 真栄里
- 男のプライドというものはそんなもんじゃないんだよ。
- RIE
- Taka先輩はそんな人じゃありません!先生とは違って!!
もう、お昼時間ですから、お昼食べながらでも話聞いてください! - 真栄里
- あんま、お腹すいてない。
- RIE
- いつもそういってますけど、倒れますよ?
はいはい、一時仕事は中断です。
RIEが用意したご飯があるんです。
ジャーン - 真栄里
- 冷やそうめんと錦糸卵?
- RIE
- …
さて、警察、ふざけてません?
古い条例名で逮捕って…。 - 真栄里
- 警察だって間違えるだろう。
問題はそこじゃない。 - RIE
- そこでしょ?
警察権力の濫用です! - 真栄里
- 悪意はなかったんだから濫用ではないと思うが?
- RIE
- でも結果としては同じなんだから。
- 真栄里
- だから、問題は、警察が間違えたことじゃないんだよ。
- RIE
- 他に間違えた人いますか?
検察? - 真栄里
- 憲法と刑事訴訟法、勉強したろ?
令状で一番重要な役割を果たす人がいただろ? - RIE
- 巡査?
いや、警部でしたか?
それとも検察? - 真栄里
- 捜査機関を離れろよ!
- RIE
- …
あっ、裁判所? - 真栄里
- 正確には裁判官な。
令状発付で一番重要な役割を担っているのは、裁判官なんだよ。
その裁判官が警察の令状請求で警察の間違いを見抜けなかったというのが一番の問題なんだ。 - RIE
- 警察より裁判官が悪いということですか?
- 真栄里
- そう!
だって、裁判官(所)は、人権保障の最後の砦だから。
刑事訴訟法の条文を見てみろ! - RIE
- え~と、何条らへんでしたっけ?
- 真栄里
- ま、行政書士が刑事訴訟法の条文を見るのはあまりないからな。
刑事訴訟法第199条1項検察官、検察事務官又は司法警察職員は、被疑者が罪を犯したことを疑うに足りる相当な理由があるときは、裁判官のあらかじめ発する逮捕状により…
とある。
- RIE
- へぇ~。
- 真栄里
- 憲法にも規定があるから探してみ。
というか、憲法が大本だから。 - RIE
- 憲法…
たしか、なん十なん条かにあったはず… - 真栄里
- それまったく限定されてないじゃないか、憲法は補則を入れたってわずか103条しかないんだから。
33条とか35条だよ。権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。(33条)
捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。(35条) - RIE
- 裁判官との文言はないですけど?
- 真栄里
- 司法官憲というのが裁判官を意味するんだ。
- RIE
- あっ、何か思い出した。
この事件では、裁判官が悪いと? - 真栄里
- そりゃ大いに悪いだろうな。
人権保障の最後の砦としての役割を果たしていないことが露呈したわけだから。 - RIE
- 裁判所って、人権保障の最後の砦ですか、本当に?
- 真栄里
- 憲法ではそういう役割を果たすことが期待されている。
- RIE
- でも実際は警察とか検察の味方でしょ?
- 真栄里
- 平成27年の確定判決(333,755件)に占める有罪率は、無罪数が88だから(免訴や公訴棄などを除いているが)、99.97…%にもなる。
免訴や公訴棄却等を数えても99.87…%だ(平成28年版 犯罪白書 第2編/第3章/第1節)。
起訴されてしまえば、ほぼ有罪確定みたいなもんだ。 - RIE
- ほらやっぱり!
起訴されたら弁護士はどうしようもないじゃないですか。 - 真栄里
- 証拠を調べたら有罪になったというだけかもしれない。
そうであれば裁判所が警察・検察の味方だという証明にはならないだろう。
だが、今回の事件は、裁判所(官)が、本当は、人権保障の最後の砦ではないんじゃないか?という感覚を実証づけた事件だったのではないか、と思う。 - RIE
- ですよねぇ~。
罪の内容に変更がたとえなかったとしても、条例名を間違えているのに気が付かないということは、警察の令状請求は法令に従った適法なものじゃない?みたいな意識があったということですよね、裁判官に。 - 真栄里
- そうなるな。
残念ながら、令状を審査する裁判官としてはあるまじき態度、ということになる。 - RIE
- 憲法とか、刑事訴訟法の制度設計どおりに令状審査がなされていない…
実際は、被告人vs捜査機関・裁判所
じゃないですか!
フェアな審判者がいない…。
弱い者いじめ…。 - 真栄里
- でもな、同情するんだよ。
だってさ、検察が起訴するということは、証拠を集め分析したうえで、有罪判決をほぼ獲得できると踏んでのことだ。
裁判官も、日々刑事事件を扱っていると慣れてしまって、中立の第三者の立場で真っ白な心で公訴事実をチェックしていく意識が薄れていくだろう。
日本のようにキャリアシステム、職業裁判官制度を採用している以上、どうしても避けるのは難しいんじゃないか、と思うよ。
ま、裁判員制度があるから、市民が裁判員として参加する裁判では、裁判所が中立の第三者の立場をより取りやすくなっていくだろうけど。 - RIE
- なんですか、それ?
令状審査では無理というあきらめ? - 真栄里
- 医者や看護士だってそうらしいぞ。
自分が看ていた患者が日々亡くなっていくんだよ。
なりたてのころは、その度に悲しくなって落ち込むらしいが、毎日そういう心理状態になると仕事ができない…。
そのうち、人の死を意識しないようになるんだと。どこまで意識しないのかは人によりけりだとは思うが…。
患者の遺族にとっては、冷たい対応だととらえる方々がいるのも、そういうことが影響しているんだろう。 - RIE
- 難しいですねぇ。
- 真栄里
- 専門家というのは、専門外の人が扱わないことを日々扱うんだから、一般人の意識とはどうしてもズレていくだろう。
許容されるズレなのか?
許容されないズレなのか?
専門家の人も常に自身でチェックすべきではあるが、最終的には専門外の人が他人事としてではなく、関心を持って監視するくらいの気持ちがないとまずいだろうな、と思う。 - RIE
- なるほどねぇ~。
今日の教訓は、先生の暴走をRIEが監視しないとダメ!
ですね。
- 真栄里
- はぁ~??
自分たちの人権は自分たちで守る意識を個々の国民が持たないといけない、というのが教訓だろ? - RIE
- まずは、身近なことからです!
先生はRIEに対しては、自分が正しい、的な態度を取りますから、RIEが監視しないと危ない危ない。 - 真栄里
- 逆だろうよ、なんやかんや言って、RIEの方が自分のしたいことをやってるじゃないか!
- RIE
- さて、じゃ、食後のデザートでも食べて午後も頑張りましょう!
- 真栄里
- デザートも食べるのか?
食べすぎだろう… - RIE
- 文句言うなら先生にはあげません。
RIE独りで食べますから。 - 真栄里
- いやふざけんなよ!
それ俺が買ってきたんだろうが!! - RIE
- RIEのものはRIEのもの。
先生のものでもRIEのものです(笑)
いただきます!
---秘密基地にて仕事中---
---カチャカチャカチャ---
---カチャカチャカチャ---
---条文を探す---
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日頃からのご支援、誠にありがとうございます。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、にほんブログ村に参加しております。
何か感じるものがございましたら、クリックをお願いいたします。
ありがとうございました。